2014年4月24日木曜日

会津大学オンラインジャッジ 問139 Snakes

http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=0139
C++には標準では正規表現がないので、今回はJavaで記述。
Javaは全く分かってないので他人のソースをそのままマルコピ。
正規表現の勉強になった。


import java.util.*;
import java.util.regex.*;

class Main{

public static Pattern
a= Pattern.compile(">\'(=+)#\\1~"),
b= Pattern.compile(">\\^(Q=)+~~");
static final Scanner stdin=new Scanner(System.in);
//javaの手習い 手習いなので今回は他人のをマルコピー
//マッチ結果のグループ化や後方参照という概念などかなり正規表現の勉強になった
public static void main(String[] args){
int n=stdin.nextInt();
for(int i=0;i<n;i++){
solve(stdin.next());
}
}
public static void solve(String str){
if(a.matcher(str).matches() ){
System.out.println("A");
}else if(b.matcher(str).matches()){
System.out.println("B");
}else{
System.out.println("NA");
}
}
}

0 件のコメント:

コメントを投稿